頭脳系アクションゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」をプレイしてみた!

クラッシュ・オブ・クラン (Clash of Clans)とは?

通称「クラクラ」で親しまれるこのゲームは、2012年の8月にiOS版でAppStoreからリリースされた頭脳系戦略ゲームです。

よく見るこのアプリのアイコン画像。一度は目にしたことがあるのではないでしょうか!

「自分の村を発展させる⇒防衛設備を固める⇒軍隊をつくって相手の村を襲撃して資源を奪う」

という一見なかなか残酷な内容に思いますが、そんなことはありません!
キャラクターがコミカルに描かれているので、グロ要素は皆無です!

ゲーム画面を開くと自分の村がめちゃくちゃにやられてる時もありますが、そんな時はやり返すだけ!!

「やられたらやり返す」のがこのゲームの醍醐味です。

正直やられたらイラっとしますが、やられた以上にやり返しちゃいましょう!(笑)

クラクラの凄さ

クラクラの凄いところは、パズドラ以上に深いゲーム性を兼ね揃えていながら、プレイヤー同士の対戦を可能にしてしまったことです。

例えるなら、アメフトは「攻撃」と「守備」のフェーズがはっきりと別れているのですが、この「クラッシュ・オブ・クラン」に関しても似ているところがあります。

このような特性により、「攻撃」と「守備」を別々に考え、それぞれに適応させられるよう考えるところに面白さがあります。

クラッシュ・オブ・クランにおいて、攻撃と守備とは具体的に

  • 攻撃⇒「相手の村を攻め落とす」
  • 守備⇒「自分の村を防衛する」

を意味しています。

そしてこのゲームの最大の特徴ともいえるのは、「攻撃」側は「自分のタイミングで敵に攻撃」を行うのですが、「守備」に関しては「いつ来るかわからない相手から守る」ということです。つまり自分がこのゲームをやっていない間に相手に攻撃されることもある前提なのです!だからこそ相手がどんな手を打ってくるのかを予測し、前もって守備を固めておくのです!

このように「非同期性」こそが、このゲームを面白くする最大の特徴でありながら凄さでもあります!

クラクラはチェスや将棋のような要素アリ

プレイヤー同士が直接向かい合って戦うわけではありませんが、クラクラには「将棋」や「チェス」のような要素があると思っています。

攻撃用のユニットには、「ウォールブレイカー」「バーバリアン」「ジャイアント」「ゴブリン」「P.E.K.K.A」「ウィザード」「エアバルーン」「ヒーラー」「ドラゴン」「アーチャー」などがいます。

これらの特性を理解した上で組み合わせ、敵の村の防衛設備を攻め落とします。

防衛設備には「アーチャータワー」「追撃砲」「エアスイーパー」「大砲」「巨大クロスボウ」「かくしテスラ」」「対空砲」「ウィザードの塔」「壁」「インフェルノタワー」「イーグル砲」などがあり、これらをうまく組み合わせることで相手からの攻撃を凌ぎます。

クラクラは、普段RPGゲームをする方からすると、キャラの種類が少ないと感じるかもしれません。しかしそこはチェスや将棋と同じで、それぞれのユニットの特性を生かせるよう組み合わせることを考える必要があります。

そしてチェスや将棋といった世界的なゲームと同じく、シンプルでありながら奥深さのある、非常に中毒性のあるゲームとなっているわけです。

 どんどん深まるゲーム性

このゲームをやっていると、プレイヤーは必ず「攻撃」と「防衛」の両方を経験することになります。

両方経験するからこそ、「この組み合わせで攻撃されたらキツイな…」と分かり、その攻撃の仕方を自分の中にも取り入れることができます。「自分にやられたら嫌なことを相手にやる」のは対戦ゲームの鉄則ですよね(笑)

また、「自分が知らない間に村が攻め落とされていた」なんてことがあった場合には、後からその様子をムービーで見ることが出来るようになっています。
このムービーを見ることで自分の防衛の良くなかったところが分かります。そして同時に相手の攻撃パターンなんかも見られるので、良いところはマネしながら自分が成長できるようになっています。

この「後からムービーが見られる」仕組みにより、プレイヤーは様々な戦略を生み出し、さらに「攻撃」や「防衛」の精度を高めることが出来るのです!

攻撃する際にはユニットを出すのが直感的で面白いのと同時に、戦略をじっくりと考えた防衛がどれだけ通用するのか。クラクラはそんな風にして、やればやるほど奥深いゲームであることが分かるはずです。

まとめ

「モンスターストライク」などの最近のゲームは「リアルタイム対戦」をアピールしているものが多く、ゲームにおけるプレイヤー同士の「非同期性」は良くないものだと捉えられていました。

しかし、クラッシュ・オブ・クランは逆にそれを生かしたのです。「非同期性」によって相手と対戦していない間に自分を守ることをじっくり考え、逆に相手が考えた守りを自分の発想で攻めたてるというシンプルでありながら奥深いゲーム性を実現しています。

今ではレッドオーシャンとなったスマホゲーム界において、このシンプルなゲーム性でありながら存在感を放っていることからこのゲームの人気度がわかる気がします。

このゲームはコンピューターゲーム史に残るレベルだと思いますし、是非一度やってみるるべきだと思います!

村の発展に欠かせないエリクサーなどの資源は課金によって購入可能なエメラルドが必要で、時間をかけず急速に村を強く大きくしたい方は、課金がおすすめです!

エメラルドは1個当たり約1円で購入できるので、お財布と相談しながら課金してくださいね。

 

さあ、早速ダウンロードしましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です